機雷がなんだ! 全速前進!

SEというかプログラマというか、日々のエンジニア生活の中で体験したことなどを中心に書き残しています。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

🔔CHSH不等式の破れを確認してみた🔔(Special Thanks to ICEPP)

東京大学素粒子物理国際研究センター(ICEPP)の研究者が選定・執筆しGithubで公開している量子コンピューティングを手を動かして学びたい方のための入門教材「量子コンピューティング・ワークブック(qc-workbook)」なるものを知りました。 詳細は上記のペ…

3大CSPのコンテナ系マネージドサービスの技術要素を整理しておく(備忘用)

せっかく調べたのでガッツリした記事を書こう書こうと思っていたけれど、なかなかまとまった時間が取れず時間ばかりが過ぎ去っていった結果もう記憶も薄れてしまいました(笑)これ以上記憶が薄れるともう【無】でしかないので、もう肩肘を張らずにいま覚え…

Kubernetes and Cloud Native Security Associate (KCSA) 試験に合格しました【四冠】🐳🐳🐳🐳

先日(12/12)Kubernetes and Cloud Native Security Associate (KCSA) 試験に合格しました。英語受験が嫌すぎて日本語で受験できるまでしばらく待っていたのですが、一向に発表される気配がないので諦めて英語で受験しました。 実は前述した理由で今回受験…