Scrum
前回の「ゾンビスクラムサバイバルガイド」に続き、また翻訳者の たくぼん さんから書籍「プロフェッショナルプロダクトオーナー」をプレゼントしていただきました。いつもありがとうございます。 概要 この本は、サブタイトル「プロダクトを効果的にマネジ…
今更ながら、やりっぱなしでとっ散らかってままになっていた昨年のXP祭り2023の資料や情報を少しまとめて記録しておくことにします。 XP祭り2023について 日本XPユーザグループ 公式サイト:XP祭り2023 Confengine:XP祭り2023 - Online | ConfEngine - Conf…
組織的なアジャイルの導入を学ぶために何をしたものかと思い悩んでいたところ、たまたま知人が参加している DA勉強会 なるもの知り、私も参加してみることにしました。(DA:Disciplined Agile、ディシプリンド・アジャイル) 見学を兼ねて先月(2月9日)の…
Agile Studioさんから書籍「アジャイル開発と法務」をプレゼントしていただきました。 books.rakuten.co.jp はじめに アジャイル開発を実践する上で、契約は悩ましい問題のひとつだと思います。 本書はIPAモデル契約策定に携わった弁護士(梅本氏)が書かれ…
2003年9月に発売された「アジャイルソフトウェア開発エコシステム」を読みました。 books.rakuten.co.jp はじめに 今からおよそ20年前に発刊された書籍です。 "本書は、以下の3つの基本的な質問に回答する。 (1)アジャイルが最も得意とするのはどのような…
2012年に書籍「アジャイルサムライ」と出会ってから今年で10年が経ちました。この10年間で、自身の現場で試行錯誤しつつ、本を読み、勉強会やコミュニティ活動へも参加させてもらって本当に色々な経験をさせてもらいました。今思い出してもビフォア・アジャ…
話題の近著「ソフトウェアアーキテクチャの基礎(エンジニアリングに基づく体系的アプローチ)」を読んだ感想などを中心に書き留めておきます。 www.oreilly.co.jp はじめに ソフトウェアアーキテクチャ、アーキテクトについての基礎や定義を網羅的に解説し…
翻訳者の たくぼん さん、 たかS さん、水野 さん から献本いただきました。ありがとうございます。 ゾンビスクラムサバイバルガイド: 健全なスクラムへの道 | 木村 卓央, 高江洲 睦, 水野 正隆, Christiaan Verwijs, Johannes Schartau, Barry Overeem |本…
タイトルのとおり9/18(土)の「XP祭り2021」でLTしてきました。 コロナ渦ということで、昨年に続き今年もオンラインでのイベント開催となりましたが、丸一日濃い話が聞ける素敵なイベントでした。 今回のLTスライドはコチラ【↓】です。 XP祭り2021LT資料(…
コロナ前オンサイトで開催されていたLeSS Study 読書会が今年2月からオンラインで再開されました。私は4月の事例講演のイベントから毎回参加させてもらっています。 less-study.doorkeeper.jp これまでオンライン読書会は未体験だったのですが、進め方として…
オンライン・認定スクラムプロダクトオーナー研修 by James Coplien を受講してCSPOを取得しました。 CSPO 講師:ジム・コプリエン - James O. Coplien(Jim Coplien) 日時:2021年03/16(火)〜03/19(金) 実は6年前に認定スクラムマスター(CSM)の研修を…
スクラムとウォーターフォールに纏わる呼び方がいくつかある中で、下記の言葉の定義を誤解していたので忘備録として書き残しておく。 ウォータースクラム スクラマーフォール ウォータースクラムフォール(ウォーター・スクラム・フォール) ウォータースク…
先日は初のXP祭りLT体験で記事を書きましたが、忘れないうちにそれ以外に体験した内容もメモがてらここにまとめておこうと思います。 XP祭り2014は、昨年と同様に早稲田大学理工学部キャンパス(東京都新宿区大久保3丁目4-1)で行われました。そしてコチラも昨…