機雷がなんだ! 全速前進!

SEというかプログラマというか、日々のエンジニア生活の中で体験したことなどを中心に書き残しています。

[2014/8/23(土)]DevLOVE現場甲子園2014にスタッフ参加してきました

さぁて、サボっていたブログを久々に更新しますよw

という訳で、少し遅い報告となりましたが「DevLOVE現場甲子園2014東日本大会」に参加してきました。

https://dzpp79ucibp5a.cloudfront.net/events_banners/11792_normal_1404427898_devlove-east.jpg(今年もdesigned by @s_kicさん)

昨年のイベントでは貴重な初登壇を経験をさせていただきましたが、今年は裏方スタッフとして参加しました。

スタッフ参加のキッカケは、昨年のイベントで登壇した後にFBグループに「DevLOVE甲子園」というのがあったので、イベント参加者はみんなここに参加するもんだと思ってグループにも入れてもらったのです。…が、どうやらスタッフ用のグループだったことを後から知るというw

社外コミュニティのイベントスタッフは未経験なので、きっと良い勉強になるんじゃないかな…と思い、今年は思い切ってスタッフから参加させてもらうにしました。

で、去年は自分が発表するスライドの準備でホントにいっぱいいっぱいになってて気付かなかったのですが、イベント開催の8/23(土)から遡ること半年くらい前から、スタッフメンバーでちょこちょこ集まっては、イベント企画、コンセプト作り、構成、デザイン、場所の確保、レイアウト、人集めなどの準備をコツコツやってきました。私は最初の何回かは都合が合わなくて参加できず、実質的には4月くらいからの合流となりましたが、沢山の人が集まるイベントというのは、やはりそういう積み重ねの結果出来上がったものなのだということを改めて実感させられました。

今年は日本オラクルさんに場所を提供していただき、一般参加者は160名という人数を上限に募集され、早々にキャンセル待ち状態となりました。1周間前で約30名ほどのキャンセル待ちが居る状態でしたが、当日参加してくれたのは100名強ということで、MAX人数来ても大丈夫なように準備に準備をしておいた身としては少し寂しい気もしました。そういえば、DevLOVEのイベントに参加した時にパンダさん(@papanda)が繰り返し「ドタキャン」は辞めましょう!って必死に訴えていたことを思い出しました。多くの関係者の人達が長い時間かけてコツコツ準備してきたことを考えると、今更ながら身に染みる言葉です。とは言え、スピーカーは全6トラック(創、考、守、心、技、隊)合計で60名、スタッフや関係者も含めると総勢165名の方々が参加してくれた大きなイベントになったことは、スタッフ初経験の身としては、とても有り難く、楽しい時間になりました。当日参加してくれた皆様、本当にありがとうございました。

今年は、DevLOVE広島が立ち上がったということもあり、その中心となったザキさん西さんが選手宣誓をやってくれました。そして参加者同士で行ったダイアローグのファシリテーターも務めていただきました。本当にお疲れ様でした。嬉しい事に、参加者の投票で選ばれるMVPと準MVPのうち、準MVPをめでたく西さんの「中間管理職がいなくなったらプロジェクトがうまく進みだしたよ♪」が受賞されました。おめでとうございます(^^)

そして栄えあるMVPは、SonicGardenの西見さんいつまでクソコードを書き続けるの? 〜出来るプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣〜」でした。

この日から「クソ」→「天使」というオートトランスレートが流行ってるような気がしますw
おめでとうございました。そして登壇ありがとうございました。
 
当日は裏方として走り回っていたので、あまり多くの方の発表を聞けなかったのが少し残念でしたが、なんとDevLOVE現場甲子園は、さらに年内に
  • DevLOVE現場プレイバック甲子園:昨年のたてらぶ相当
  • DevLOVE現場甲子園日本シリーズ:東西大会の代表が激突する今年の完結編
というイベントが予定されています。なんとスタッフの皆も当日知るというw
今回、私が参加した東日本大会とは別に、同日開催で関西では「DevLOVE現場甲子園2014西日本大会」が開催されており、そちらも盛況だった模様です。なので日本シリーズでの東西交流戦がどうなるのか今からとても楽しみです。
上記のイベントについては、近日中に告知がされると思いますので、また沢山の方に参加してもらえたらな…と思っています。