機雷がなんだ! 全速前進!

SEというかプログラマというか、日々のエンジニア生活の中で体験したことなどを中心に書き残しています。

AWS

3大CSPのコンテナ系マネージドサービスの技術要素を整理しておく(備忘用)

せっかく調べたのでガッツリした記事を書こう書こうと思っていたけれど、なかなかまとまった時間が取れず時間ばかりが過ぎ去っていった結果もう記憶も薄れてしまいました(笑)これ以上記憶が薄れるともう【無】でしかないので、もう肩肘を張らずにいま覚え…

AWS Fargate のアーキテクチャで気になること

はじめに 最近AWS Fargateのバックグラウンドの仕組みが気になったので、これまでに読んだ書籍やAWS公式ドキュメント、個人ブログなどの情報を一旦まとめておこうと思いました。ここに記載する内容は、同じ情報収集を再度やりたくないために書き留めるもので…

AWS Lambda で実行の冪等性を考慮しておくことの重要性

背景 AWS Lambda を使うと様々な処理を簡単かつサーバレスに実現することができます。お手軽に使える一方でいくつか考慮しておかないと実運用時に痛い目を見ることも沢山あります。いくつかある考慮ポイントの中で、実際にハマった冪等性の観点について少し…

Amazon S3 ファイルのMD5ハッシュ値を効率的に計算するLambda

ちょっとした小技です。検索しても情報があまり無かったので一応書き留めておくことにします。 背景 S3にアップロードしたファイルが破損していないことを確認するため、アップロードしたファイルのMD5ハッシュ値を計算してチェックする仕組みが必要でした。…

Amazon S3で高速にクロスリージョン間ファイルコピーをする方法

背景 現在はマネージドサービスであるS3 クロスリージョンレプリケーション (CRR) があるのであまりニーズがないかもしれませんが、とある事情でクロスリージョン(東京R→大阪R)間でサイズの大きいS3オブジェクトをコピーし、かつ、コピー先のオブジェクト…

AWS Sorry Page定番パターン整理(ソーリーページ/メンテナンスページ)

はじめに Webシステムを利用していて「メンテナンス中」や「アクセスが集中しています」などと表示された経験はないでしょうか?あまり頻繁に目にするものでは(というより目にしたく)ありませんが、このようにサービスが一時的に利用できない場合に表示す…

AWS AWS 認定 DevOps エンジニア – プロフェッショナル(DOP-C02)を【再】取得しました

本日 AWS AWS 認定 DevOps エンジニア – プロフェッショナル(DOP-C02)を無事に【再】取得(11/11)しました。 試験対策 今回は時間がなくて、下記の学習を試験の約1ヶ月前から実施しただけでした。 AWS WEB問題集で学習しよう: CloudLicense(※有償) こち…

AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル(SAP)を【再】取得しました

AWS

AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル (SAP-C01)を【再】取得(9/23)しました。 合格するまでの勉強方法などのメモです。誰かの何かの役に立てば幸いです。 AWS認定について AWS認定の情報はググれば死ぬほど出てくるので、敢えてこ…

Bottlerocketを使用したEKSクラスタ構築のデモ🚀

2022/2/24(木) にAWSをテーマにしたLT会【↓】に参加してきました。 btc.connpass.com (ネタに困って)単にEKSクラスタつくってデモアプリを動かすだけのデモをしてきました。LTスライドはコチラです。(※90%くらいネタなので内容はほぼありませんw) speak…

AWS 認定DevOps エンジニア – プロフェッショナル(DOP)を取得しました

AWS 認定DevOps エンジニア – プロフェッショナル を取得(11/29)しました。 スコアは844でした。試験対策や所感などをメモがてら書き残しておきます。 AWS認定について 詳細は以下の公式ページに記載されています。 aws.amazon.com ざっくり言うとAWS(Ama…

*[本]業務システムクラウド移行の定石

AWS

業務システムクラウド移行の定石 オンプレからクラウドへシステム移行する際の手順がステップごとに分かりやすく記載してある。経験値が少ない人、ある程度経験はあるが進め方や観点の漏れ抜けがないか気になる人にとって良い本だと思う。教科書的な内容にな…